トップ >
講演会・セミナー

講演会・セミナー
これからの経営戦略、環境課題の解決を図る多彩な「講演会・セミナー」と出展者の新製品・技術・サービス等のソリューションを来場者に直接紹介いただく「出展者プレゼンテーションセミナー」で構成。
出展者プレゼンテーションセミナー
出展者による自社PRや商品(サービス)紹介・研究成果発表のためのプレゼンテーションセミナー
出展者であれば無料にて最大1枠(50席/45分間)のお申し込みが可能です。(先着順)
※講師の手配、当日の配布資料の準備、参加者受付、機器の準備は発表出展者で行います。
構成
※現時点でのモデルプランです。構成・タイトル・日程・テーマなどは変更される場合があります。
構成案
開催記念講演会
来場動員強化を目的とし、本展示会の目玉となるような著名・文化人等を招聘し開催する講演会。
※会期1日目(6/24)の開催を想定
スペシャル・セッション
来場動員強化を目的とし、トレンドとなるテーマを取り扱う講演会
※会期2日目(6/25)の開催を想定
SDGs事例研究セミナー
九州エリア内の企業・自治体で、SDGsの先進的・具体的な取り組みを紹介するセミナー
働き方改革セミナー
働き方改革における具体的な取り組みを発表するセミナー
ダイバーシティセミナー
女性活躍だけでなく外国人労働者等の課題や展望・取り組みを発表するセミナー
ICTトレンドセミナー
ベンダー企業による、AI ・ICT関連の最新トレンドや導入事例の紹介をはじめ、各業界の課題解決策・今後の展望等を語ってもらうセミナー
アジア環境課題解決セミナー
アジアの環境問題に対する日本企業・団体の取り組みや研究を発表するセミナー
九州経済講演
今後の九州エリアの経済動向等をテーマとした講演会
ベンチャー・スタートアップ支援セミナー
ベンチャー企業・スタートアップ企業の自社PRや商品(サービス)紹介・研究成果発表のためのプレゼンテーションセミナー
出展者プレゼンテーションセミナー
出展者による自社PRや商品(サービス)紹介・研究成果発表のためのプレゼンテーションセミナー
※講師の手配、当日の配布資料の準備、参加者受付、機器の準備は発表出展者で行います。